![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日はようやくシャワー解禁(お風呂にあらず)~(≧∇≦) 今まで約1ヶ月は、体を拭くだけでした(((´д`))) めっちゃ気持ちよかった(//∇//(//∇//(//∇//) さてさて。 昼近い11時。 つい うとうとしてしまい、明日のカテーテル検査が終わった夢をみました。 カテーテル検査は15時から。 だから 夕方だと思って目が覚めました。 ああΣ(Д;p)p 私は、母のお見舞いも、検温も何も気づかなかったのかと焦る焦る(笑) 時計みて『ん?12時?……(?_?)』 は? … タイミングよく運ばれてきたご飯を夕飯と勘違いするし( ̄∀ ̄) はぁー(;´Д`) タイムスリップした気分。 てな訳でプチパニック起こしてました。実は、今もまだ 混乱中(笑) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お部屋変わって2日目。 おばあちゃんばっかりの部屋。 いつのまにか私は 苗字にちゃんづけで呼ばれてる(/ ̄∀ ̄)/ありがたい…? …でも退屈は退屈。なんもすることないーダイエット体操に励もうかな。 てか この部屋のおばあちゃんたちが楽しい。 漬物は当たり前に冷蔵庫に入ってるし、飴玉普通に配ってるし、糖尿病のおばあちゃんがインスタントコーヒー飲んでるし、食事の時、おかずの交換やら食べ助け?やってるし。極めつけは、ご飯食べ切れなかったら、梅干しいれておにぎりにしておやつに食べてる…。 (((´д`))) 私 なんも聞いてないもんねー 私 なんもしらないもんねー そしてここにいると、将来嫁姑問題を起こさないようにする方法がわかる( ̄ω ̄) とりあえず…昨日だけでわかったこと。 万が一、将来、姑が入院した時、何かと物入りだが、保険申請やら医療費控除やら…『お金』を安くする申請は早くしないこと…。 …会話が生々し過ぎてお姉さんは寝たフリしましたヨ( ̄∀ ̄) … |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
囚われのお姫様生活(笑)も1ヶ月近くになってきました。 ぐわぁぁぁぁー 曜日感覚なくなるし…(;´Д`) 退屈じゃぁぁぁ ってつぶやいてたら、 2人部屋から4人部屋に移動になった。 看護師さん曰く「もう症状安定してきたんでね、ナースステーションから遠くなりますよー(^-^)」 ってサラッと言われた。 すんません、私 そういう状態だから、ナースステーション真ん前だったんすかっ( ̄○ ̄;) 改めて…私、ギリギリだったのね( ̄∀ ̄) 今回のお部屋は、4人部屋のローカ側。 暑い(ι´О`ゞ)こりゃ 夜は、氷枕いるねー。安定剤も絶対いるなーー。飲むか。 んで、おばあちゃんばかりのお部屋。 頑張ってこー( ̄∀ ̄) あ タイトル 深い意味はありません(/ ̄∀ ̄)/ イケメンくんはいません。 |
|
![]() |
![]() |
何番目のお客様?(+7320番目)
プロフィール
HN:
長坂 きみ
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/01/02
趣味:
読書
自己紹介:
劇団・昴所属の女優さんで
声優さんでもある、
湯屋敦子さんが好きで、
V6(全員)が好きで、
読書が好きで、
映画が好きで、
特撮が好きで、
アニメも好きで、
結局、「萌」ポイントが多すぎる、
1983年生まれの女です。
声優さんでもある、
湯屋敦子さんが好きで、
V6(全員)が好きで、
読書が好きで、
映画が好きで、
特撮が好きで、
アニメも好きで、
結局、「萌」ポイントが多すぎる、
1983年生まれの女です。
カレンダー
つぶやき
最新記事
カテゴリー
メッセージv
Powered by NINJA TOOLS
本棚
アーカイブ
ブログ内検索